つぶやき

学校の校舎
つぶやき · 25日 12月 2024
令和5年度 児童生徒の問題行動・不登校等生徒指導上の諸課題に関する調査結果が文部科学省より、2024年10月31日に出されています。

つぶやき · 29日 4月 2024
茨城県つくば市では、2024年4月からつくば市内の小中学校や義務教育学校の全50校に「校内フリースクール」を開設しています 茨城新聞の記事で紹介されています。以下に引用します。

中学校でのスクールカウンセラー配置状況の図(令和4年度)
つぶやき · 22日 1月 2024
 毎年行われている「学校保健統計調査」で、スクールカウンセラーの配置状況が都道府県別に集計され、報告されています。  スクールカウンセラーは毎日学校で勤務しているわけではありません。しかも、都道府県によってかなり配置状況が違っています。  学校保険統計調査のデータを分かりやすくまとめてみました。

つぶやき · 23日 10月 2023
 不登校の子どもたちの数が増加していることから、スクールカウンセラーの拡充が求められています。実際の所、スクールカウンセラーは毎日相談室にいるわけではありません。しかも、都道府県によって配置状況が違っています。文部科学省の統計情報からをまとめてみました。  元のデータ:学校保健統計調査(文部科学省)

茨城いのちの電話
つぶやき · 15日 2月 2022
茨城いのちの電話が主催となって、3月5日(土)にオンラインの公開講座が開催されるとのことです。 茨城いのちの電話のホームページから情報を転載させていただきます。 テーマ 『社会的孤立と自殺問題~コロナ禍の社会を生き抜くために~』 概要...

入学願書
つぶやき · 24日 12月 2021
中学校で不登校だった子どもたちもほとんど人が高校に進学します。 ところで、不登校の中学生は学校の欠席が多いため、調査書の評定合計(いわゆる内申点)が非常に低くなってしまうと考えられます。...

スクールカウンセラーの配置状況
つぶやき · 25日 8月 2021
平成7年(1995年)に、スクールカウンセラーが公立学校に配置されるようになって、から25年が経過しました。 なかなか、配置が進まない現状があると思うのですが、都道府県毎に状況も異なっているようです。 学校保健統計調査をもとに、都道府県毎の配置状況を数値化してみました。 元のデータは以下のリンク先から入手できます。...

「認定専門公認心理師」「認定専門指導公認心理師」
つぶやき · 13日 8月 2021
日本公認心理師協会が公認心理師の上位資格を認定するということです。 その上位資格の名称は、「認定専門公認心理師」「認定専門指導公認心理師」というものです。...

ミラクルクエスチョン
つぶやき · 21日 6月 2021
解決志向アプローチで、非常に重要なことは、「解決像」を明確にしていくことです。その時に役立つ質問がミラクルクエスチョンです。  解決志向アプローチの技法についてはこちらをご参照ください

カウンセリングの効果で元気に
つぶやき · 02日 6月 2021
カウンセリングを受けてみたいけど、本当に効果があるかどうか不安を感じる方が多いかもしれません。「ただの気休めではないか」などと心配になる気持ちは自然です。カウンセリングの効果をわかりやすく説明して、なぜ効果が得られるのか解説します。

さらに表示する